一覧

2018.08.01

九州大学医学部百年講堂(東区馬出)における「中村哲先生(ペシャワール会)と九大医学部学生の講演会」の御案内

 
※クリックでPDFが開きます。
  来る8月7日(火)13時より、「中村哲先生(九州大学特別主幹教授/ペシャワール会)と九大医学部学生の講演会」を、九州大学医学部百年講堂(病院キャンパス内:福岡市東区馬出3-1-1)にて開催いたします。
皆様の参加をお待ちしております。
  将来の医師・医学研究者を目指す方はもちろん、若い皆さん(中学生・高校生・受験生・大学生・専門学生)の参加を歓迎いたします。

  中村先生にお話しして頂くとともに、中村先生にも参加して頂いて、若い方に「今の学生が何を考えてどう行動しているか」という話をして頂きます(今回はできるだけ若い方と思い、医学部の2年生と3年生に講演をお願いしました)。

  そして、皆様とともに闊達な意見交換ができればと考えております。
皆様にとりまして「医療の未来を考える」良い機会になりますことを希望しております。

  また、九州大学高等研究院主催による「中村哲特別主幹教授講演会『アフガニスタン用水路が運ぶ恵みと平和』」は、同日(8月7日)17:00~18:30の間、伊都キャンパス(椎木講堂)で行われますことを申し添えます。

九州大学医学部長(医学研究院長) 住本 英樹



*********************************************

日時: 2018(平成30)年8月7日(火)13時~15時
場所: 九州大学医学部百年講堂 大ホール(九州大学病院キャンパス内:福岡市東区馬出3-1-1)
発表者: 中村 哲 先生(PMS総院長/ペシャワール会現地代表/九州大学高等研究院特別主幹教授)

鉾立 春響 君(九州大学医学部医学科3年)「僕の夢:日本の医療を世界へ」
野方 保孝 君(九州大学医学部医学科2年)「私と医療と情報技術」

*********************************************

【中村 哲 先生 略歴】
現在:PMS(ピース・ジャパン・メディカル・サービス)総院長,ペシャワール会現地代表,九州大学高等研究院特別主幹教授

昭和21年 (1946年) 福岡県生まれ
昭和48年 (1973年) 九州大学医学部卒業
 ~以後、国内の病院勤務を経て~
昭和59年 (1984年) パキスタン北西辺境州(現:カイバル・パクトゥンクワ州)の州都ペシャワールのミッション病院ハンセン病棟に赴任し、パキスタン人やアフガン難民のハンセン病治療を始める。
昭和61年 (1986年) アフガン難民のための医療事業を開始、アフガン東部山岳地帯に3つの診療所を設立。
平成10年 (1998年) 基地病院PMSをペシャワールに建設。
平成12年~ (2000年~) アフガニスタンを襲った大干ばつ対策のための水源確保事業を実践。
平成14年~ (2002年~) アフガン東部山村での長期的復興計画「アフガン・緑の大地計画」を開始。
平成15年~ (2003年~) 灌漑水利計画に着手、2017年現在、1万6千ヘクタールの農地を回復。さらに事業を継続。

【著書】
『ペシャワールにて 癩そしてアフガン難民』石風社(1989)
『ダラエ・ヌールへの道 アフガン難民とともに』石風社(1993)
『医は国境を越えて』 石風社(1999)
『医者井戸を掘る アフガン旱魃との闘い』石風社(2001)
『辺境で診る辺境から見る』石風社(2003)
『空爆と「復興」 アフガン最前線報告』(ペシャワール会共編著)石風社(2004)
『アフガニスタンで考える 国際貢献と憲法九条』岩波ブックレット(2006)
『医者、用水路を拓く アフガンの大地から世界の虚構に挑む』石風社(2007)
『人は愛するに足り、真心は信じるに足る アフガンとの約束』(澤地久枝との共著)岩波書店(2010)
『天、共に在り アフガニスタン三十年の闘い』NHK出版(2013)
『アフガン・緑の大地計画ー伝統に学ぶ灌漑工法と蘇る農業』石風社(2017)
など

【受賞歴】
昭和63年 (1988年) 外務大臣賞(外務省)
平成  4年 (1992年) 毎日国際交流賞(毎日新聞)
平成  5年 (1993年) 西日本文化賞(西日本新聞)
平成  6年 (1994年) 福岡県文化賞(福岡県) *ペシャワール会
平成  8年 (1996年) 厚生大臣賞(厚生省)
  読売医療功労賞(読売新聞)
平成10年 (1998年) 朝日社会福祉賞(朝日新聞)
平成12年 (2000年) アジア太平洋賞特別賞(毎日新聞・アジア調査会)
平成13年 (2001年) 第7回平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞(『医者井戸を掘る』)
平成14年 (2002年) 日本ジャーナリスト会議賞(日本ジャーナリスト会議)
    若月賞(長野佐久総合病院)
    第1回沖縄平和賞(沖縄県) *ペシャワール会
平成15年 (2003年) 大同生命地域研究特別賞(大同生命保険株式会社)
    マグサイサイ賞「平和と国際理解部門」
平成16年 (2004年) アカデミア賞 国際部門(全国日本学士会)
    イーハトーブ賞(岩手県花巻市)
平成20年 (2008年) 第3回モンベル・チャレンジ・アワード受賞(モンベルクラブ・ファンド)
平成21年 (2009年) 福岡市市民国際貢献賞(福岡市) *ペシャワール会
  農業農村工学会賞 (旧農業土木学会)
平成22年 (2010年) アフガニスタン国会下院 表彰  
平成25年 (2013年) 福岡アジア文化賞大賞
    第61回 菊池寛賞
平成28年 (2016年) 秋の叙勲で 「旭日双光章」受章
平成29年 (2017年) 第8回KYOTO地球環境の殿堂入り
平成30年 (2018年) アフガニスタン国家勲章
    土木学会賞技術賞
*****************************************



[お問合せ先]
〒812-8582 福岡市東区馬出3-1-1
九州大学医系学部等総務課総務第一係
TEL : 092-642-6236
FAX : 092-642-6246
E-mail: ijssomu1@jimu.kyushu-u.ac.jp
 
ページのトップへ