セミナー/学会・シンポジウム/市民公開講座

セミナー/学会・シンポジウム/市民公開講座一覧

キーワード検索
例)研究発表 生命科学科
検索キーワード

2023年06月のイベント

セミナー

第1回 Fukuoka RNA commonsセミナーのお知らせ

  • 令和 5年 6月 5日(月)15:00〜16:00
  • 病院地区キャンパス内 総合研究棟1F-101号室

[対象]

内容・問合せ先内容を閉じる

内容・問合せ先

生体防御医学研究所 腫瘍防御学分野主催のセミナーのお知らせです。 2023年6月5日(月)に英国King’s College London のEugene Makeyev教授をお招きして、第1回 Fukuoka RNA commonsセミナーを開催いたします。
Makeyev教授は、RNA研究の最前線で活躍されています。最近発表された、非コードRNAや選択的RNAスプライシングを介したDNA修飾制御のお話を拝聴する絶好の機会です。 みなさまのご参加を心よりお待ちしています。 学生さんにも、ぜひお声かけください。 演題: Widespread role of alternative splicing in regulation of mRNA abundance 演者: Eugene Makeyev, Ph.D.          Professor of Molecular Biosciences.Centre for Developmental Neurobiology King’s College London          https://www.kcl.ac.uk/people/eugene-makeyev 発表言語:英語 要旨: Eukaryotic gene expression is extensively regulated at the RNA level. We investigate the biological functions of alternative splicing and noncoding RNAs in normal brain development and in the context of neurodegenerative diseases and cancer. The approaches we use range from RNA biology, "omics" techniques, and bioinformatics to stem cell biology, developmental biology, and mammalian genetics. I will briefly discuss our earlier work on the interplay between the microRNA and alternative splicing pathways in developing neurons. I will then move on to our recently published and unpublished studies, which argue that alternative splicing plays a substantially more important role in the regulation of messenger RNA abundance than previously thought. 日 時:令和 5年 6月 5日(月)15:00〜16:00 場 所:病院地区キャンパス内 総合研究棟1F-101号室 連絡先:生体防御医学研究所 腫瘍防御学分野      野島 孝之(092-642-6295)     iwai.eri.515(a)m.kyushu-u.ac.jp(代:岩井)     (a)→@ 備考:オンサイトのみの開催となりますので、お席に限りがあります。    大変お手数をおかけしますが、参加人数の把握のため、ご来聴希望の方は、
   iwai.eri.515(a)m.kyushu-u.ac.jpまでご連絡くださいませ。
   よろしくお願い致します。

学会・シンポ

「第14回 観察研究ノススメ チームで応援!COS3の臨床観察研究支援」シンポジウム開催について

PDF
  • 2023年6月15日(木)17:00~18:30
  • オンライン形式(Webex)

[対象]

内容・問合せ先内容を閉じる

内容・問合せ先

病院地区スタッフ、学生、そして、臨床研究に関心のある全ての皆様へ

 

※本シンポジウムは臨床研究資格更新のための講習会として位置付けられています。

 

「第14回 観察研究ノススメ チームで応援!COS3の臨床観察研究支援」 シンポジウム開催について

 

九州大学病院メディカル・インフォメーションセンター(MIC)では、平成28年より臨床観察研究支援事業(COS3)を行っており、活動の一環として「観察研究ノススメ」と題したシンポジウムを開催しています。

 

第14回となる今回は、シンポジウムのテーマを「チームで応援!COS3の臨床観察研究支援」と題して、近年の臨床観察研究に対する要求の高度化に対応を目指し、ブラッシュアップしたCOS3の研究支援内容およびポリシーについて、COS3を担当するMICの教員から具体的にご紹介いたします。

臨床観察研究は、デザインおよび解析手法の選択幅がますます拡大し、研究を主目的としたレジストリ以外にも電子カルテデータが最小単位となるリアルワールドデータの活用が一般化しつつあります。また最近では、観察研究レジストリの薬事承認申請への二次利用において、研究開始時から臨床試験と同等の厳格なデータ管理を行うべきことが当局から周知されました。

近年の臨床観察研究を取り巻く状況に適応するために、研究デザインおよび研究基盤となるデータの質について、この領域に特化した知識や情報および経験がますます重要となっています。

COS3では、日々変化を続ける臨床観察研究への要求に対応すべく、研究支援業務手順及び組織体制のup-dateを行いました。 薬事申請にも耐えうるCRIN-Qをレジストリ活用した研究はもちろん、多様な手法およびデータソースの臨床観察研究支援についても、依頼に対する一貫した支援の提供を目指しています。

今後の臨床研究企画・実施における手掛かりとして、是非多くの臨床家の方々にご視聴いただければ幸いです。

 

【開催日時】 令和5年6月15日(木)17:00~18:30

【開催方法】 オンライン形式(Webex)

【参加費】 無料

【申込方法】 下記URL「申込みフォーム」に必要事項を入力の上、お申込みください。

申込期限:令和5年6月15日(木)正午まで

https://forms.office.com/r/5Hu05HdB86

後日、ご登録いただいたメールアドレス宛に、Webex視聴用URLをお送りいたします(6月8日 送付予定)。

 

◆臨床研究認定更新についての注意◆

要件を満たしていない場合は、更新が認められませんのでご注意ください。

・事前申込みをしていること。

・開始から10分までに視聴を開始し、最後まで視聴していること。※視聴時間についてはログにて確認を致します。

・オンライン受講の場合、Webexの表示名は事前申込み時のお名前「姓・名」としてください。

 

【プログラム】

1.開会挨拶 MICセンター長 中島 直樹 (17:00~)

2.COS3による研究プロセス支援 (17:05~)

COS3のポリシー、CRIN-Q利用型・電子カルテ活用型研究の具体的支援

MIC  助教 平田明恵

3.COS3による研究基盤の紹介 (17:35~)

  CRIN-Qシステムの具体的な品質管理、COS3による各種データベース支援

  MIC  講師 山下貴範

4.質疑応答 (18:05~)

5.閉会挨拶  MICセンター長 中島 直樹 (18:25~)

 

【お問い合わせ先】 

九州大学病院 メディカル・インフォメーションセンター (担当:竹内)

〒812-8582 福岡市東区馬出3-1-1

Email:cos3@med.kyushu-u.ac.jp

 

主 催: 九州大学病院 メディカル・インフォメーションセンター

 

ページのトップへ