大型研究費獲得情報

大型研究費獲得情報

【対象課題】
令和3年に各府省又はその所管する独立行政法人・国立研究開発法人から受け入れた競争的資金(研究活動に関するもの)または、公募型の補助金(研究活動に関するもの)のうち、以下のいずれかに該当するもの。(研究代表者に限る)
  ・令和3年度の直接経費が3,000万円以上のもの
  ・研究期間全体の直接経費総額が1億円以上のもの

※以下の事業については、金額に関わらず掲載。(研究代表者に限る)
  ・戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)
  ・戦略的創造研究推進事業 総括実施型研究(ERATO)/チーム型研究(CREST)/個人型研究(さきがけ)
  ・革新的先端研究開発支援事業 インキュベートタイプ(LEAP)/ユニットタイプ(AMED-CREST)/ソロタイプ(PRIME)/ステップタイプ(FORCE)
  ・「研究戦略データ集2021」に掲載された課題のうち、研究期間が令和3年度にも継続するもの
所管する機関 事業名 課題名 役職:代表者氏名 研究期間
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 (AMED) 革新的先端研究開発支援事業 ユニットタイプ(AMED-CREST) 環境変化誘発性精神・神経疾患の発症共通原理の解明ならびに完全非侵襲的細胞置換による治療法の創出 教授:中島 欽一 R2~R7
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 (AMED) 医療機器等における先進的研究開発・開発体制強靭化事業 眼科硝子体手術普及のための眼内内視鏡保持ロボット開発 教授:園田 康平 H29~R3
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 (AMED) 橋渡し研究戦略的推進プログラム(橋渡し研究プログラム含む) 自家骨採取は不要:炭酸アパタイト人工骨による骨再生 教授:中島 康晴 R2~R3
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 (AMED) 橋渡し研究戦略的推進プログラム(橋渡し研究プログラム含む) ナチュラルキラーT 細胞活性化による慢性炎症制御に基づく新たな心不全治療の実用化 教授:筒井 裕之 R3~R5
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 (AMED) 創薬等ライフサイエンス研究支援基盤事業 先進メチローム解析の支援と高度化 教授:伊藤 隆司 H29~R3
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 (AMED) 次世代がん医療創生研究事業 全てのヒト骨髄系腫瘍に共通するがん幹細胞の不均一性獲得・維持メカニズム解明と治療標的分子探索 教授:赤司 浩一 H28~R3
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 (AMED) 認知症研究開発事業 大規模前向きコホートデータを基盤とした認知症のゲノム・脳画像研究 教授:二宮 利治 R3~R7
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 (AMED) 臨床研究・治験推進研究事業 食道アカラシアの前駆状態とされる食道胃接合部通過障害に対するアコチアミドの有効性と安全性を検討する第Ⅱ相医師主導治験 准教授:伊原 栄吉 R3~R5
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 (AMED) ワクチン開発推進事業 保健・医療・介護・行政データを統合した大規模データベースを活用したワクチンの有効性・安全性の検証に資する研究開発 教授:福田 治久 R3~R5
国立研究開発法人 科学技術振興機構 (JST) 戦略的創造研究推進事業 チーム型研究(CREST) ゲノム配列の新解釈による設計自由度と進化可能性の獲得 教授:伊藤 隆司 R1~R6
国立研究開発法人 科学技術振興機構 (JST) 研究成果展開事業 センター・オブ・イノベーション(COI)プログラム 真の社会イノベーションを実現する革新的「健やか力」創造拠点 教授:二宮 利治 H26~R3
国立研究開発法人 国立環境研究所 (NIES) 子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査) 平成31年度子どもの健康と環境に関する全国調査(福岡ユニットセンター(九州大学サブユニットセンター))委託業務 教授:大賀 正一 H22~R7
原子力規制庁 原子力人材育成等推進事業費補助金(原子力規制人材育成事業) 実践的な課題解決能力を持つ高度放射線防護人材育成プログラム 教授:藤淵 俊王 R3~R7
(注)1.令和3年度新規採択課題は色づけして表示。
   2.令和3年度中に転出、転入、又は廃止した課題も掲載。
   3.所属・職名は令和3年度末時点のものを掲載。(転入者は九州大学における所属・職名を掲載)
   4.研究期間の始期が2019年4月1日~30日の課題も「R1」と表記。
※「研究戦略データ集2022(令和4年8月刊行)」より医学研究院データのみ転記
※令和3年度実績
ページのトップへ