@出血性疾患 先天性凝固因子欠損症(血友病など)、 免疫機能の異常で凝固因子に抗体ができる後天性血友病、 ビタミンK欠乏、ヴォン・ヴィレブランド病など |
A血栓性疾患 DIC(播種性血管内凝固)、心筋梗塞、脳梗塞、 深部静脈血栓症(エコノミー症候群)、抗凝固因子欠損症(アンチトロンビン、プロテインC)、 抗リン脂質抗体症候群など |
B抗血栓療法 抗凝固療法(ワーファリン、ヘパリン)、血栓溶解療法(tPA )、抗血小板療法 |
〒812-8582
福岡県福岡市東区馬出3-1-1
生理検査室:北棟2階
検体検査室:南棟2階
細菌検査室:南棟2階
外来検査室:外来棟3階
スリープセンター:中央棟3階
→九大病院への行き方はこちら
(九州大学病院のホームページへ飛びます)