本文へスキップ

九州大学病院検査部はISO15189を取得しています。

検査部で行っている臨床研究一覧RINSYO KENKYU

詳細を知りたい項目をクリックしてください。別ウィンドウが開きます。

            
2023年5月26日掲載
脳脊髄液検査における循環遊離ミトコンドリアDNA定量の妥当性検証、および質量分析オミクスアプローチによる関連成分の探索<期間:令和5年承認日〜令和6年3月31日>
2023年4月14日掲載
質量分析技術を用いた有機酸代謝異常症の臨床検査法の確立<期間:令和2年承認日〜令和5年12月31日>       
血液検査データを用いた機械学習による甲状腺機能低下症スクリーニング<期間:令和4年承認日〜令和6年3月31日>       
患者データを用いた基準範囲:間接法による基準範囲の作成と有効性の検証<期間:令和3年承認日〜令和7年12月31日>       
高速速凝固採血管(SQ管)によるCLEIA法アルドステロン測定値への影響についての検証<期間:令和4年承認日〜令和5年3月31日>       
アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)・アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)酵素活性測定の国際標準化-IFCC基準操作法へトレーサブルな日常検査法の設定-<期間:令和5年承認日〜令和6年12月31日>
2023年3月13日掲載
JSCC常用酵素:JCCLS CRM-002e候補品の比例互換性試験<期間:令和5年承認日〜令和5年12月31日>
2022年10月25日掲載
Candida spp.の薬剤感受性検査測定時における、疎水性パネル/親水性パネルの影響に関する研究<期間:令和4年承認日〜令和7年3月31日>
2022年3月10日掲載
BD PheoenixTM M50システムの性能評価<期間:令和4年承認日〜令和4年12月31日>
2022年3月10日掲載
改良プロラクチン測定試薬の基礎的検討<期間:令和4年承認日〜令和5年3月31日>
2022年3月10日掲載
JSCC常用酵素:JCCLS CRM-001e候補品の比例互換性試験<期間:令和4年承認日〜令和5年3月31日>
2022年3月10日掲載
HTLV抗体検出POCTキットの性能評価<期間:令和4年承認日〜令和4年12月31日>
2022年2月10日掲載
生化学自動分析装置における総蛋白・中性脂肪の異常反応チェック設定のための解析<期間:令和4年承認日〜令和4年4月20日>
2022年2月10日掲載
CA19-9低値患者におけるLewis血液型の推測と適切な腫瘍マーカー利用の促進<期間:令和3年承認日〜令和7年11月30日>
2022年2月10日掲載
ファブリー病における尿沈渣中でのマルベリー細胞、マルベリー小体検出に関する観察研究<期間:令和2年承認日〜令和6年3月31日>
2022年2月10日掲載
ヒト体液の網羅的オミックス解析による慢性腎臓病の新規バイオマーカー探索<期間:平成30年承認日〜令和5年3月31日>
2022年2月10日掲載
CDM半流動培地のClostridioides difficile分離性能および培地からのトキシン検査の感度評価<期間:令和2年承認日〜令和4年3月31日>
2022年1月20日掲載
カルバペネム耐性腸内細菌目細菌における抗菌薬膜透過性の評価<期間:令和3年承認日〜令和6年3月31日>
2021年5月11日掲載
IFCC 対応試薬の基礎的性能評価<期間:令和2年承認日〜令和3年4月30日>      
2021年3月17日掲載
PAFを使用した Lipoprotein associated phospholipase A2 (Lp PLA2) 活性測定試薬の特異性の評価<期間:令和2年承認日〜令和5年3月31日>
2021年3月17日掲載
血液から分離された Capnocytophaga spp. におけるβ lactamase 解析<期間:令和2年承認日〜令和7年3月31日>
2021年3月17日掲載
COVID 19 患者における末梢血好中球変化とそのモニタリング<期間:令和2年承認日〜令和5年3月31日>
研究期間終了
新規レニン・アルドステロン測定試薬及び、改良アルドステロン試薬の検証<期間:令和2年承認日〜令和3年9月30日>
研究期間終了
抗酸菌核酸検出における改良試薬及び改良法の検討<期間:令和2年承認日〜令和3年3月31日>       
研究期間終了
ESBL産生Klebsiella pneumoniaeの外膜タンパク質発現パターンと薬剤耐性の比較検証ならびに動向調査に向けた研究<期間:令和元年承認日〜令和3年3月31日>
研究期間終了
尿中有形成分分析装置USCANNER premioの機器性能評価<期間:令和2年承認日〜令和3年3月31日>
研究期間終了
低ホスファターゼ症治療薬による免疫測定系への影響の検証<期間:令和元年承認日〜令和2年3月31日>
研究期間終了
Toxigenic cultureコロニーを用いたCDトキシン検査法の検討<期間:令和元年承認日〜令和2年3月31日>      

バナースペース

九州大学病院 検査部

〒812-8582
  福岡県福岡市東区馬出3-1-1
  生理検査室:北棟2階
  検体検査室:南棟2階
  細菌検査室:南棟2階
  外来検査室:外来棟3階
   スリープセンター:中央棟3階
   →九大病院への行き方はこちら
(九州大学病院のホームページへ飛びます)